Index /Hello Friends /Log14

Re:1635)言葉は選ぶべき

新規投稿 / 返信投稿


投稿日 : 2001年9月19日(水) 17時00分
氏名 : ろっくすたー
URL :

メッセージ:
 
>>> 全く同感だよ。
>>僕の意見としたら、もうちょっとroughな音を望むよ。
>>最近のはちゃんと聴いてないからよくわかんないけど、最初のころの作品は打ち込みで仕上げたんだよね?(ワザとそうやって作ったのか、仕方なくそうやって作ったのかなんて知らないけど。)
>>打ち込みで作れば“作りこみ”っていう言葉が付いてくるのは仕様が無いことなのかも知れないけど、作曲に関してはそれとは離れた部分で“rough”な作り方をするのは可能な事だと思うし。あくまで僕の好みの話しだけどね。ロックにも色んなスタイルがあると思うし。
>>まぁ本人に最初っからその気が無くて、『あえてそういうスタイルの曲を作ってる。』って言うんなら仕様が無いわけだし。だけど僕は「打ち込み」と「作りこみ過ぎの楽曲」っていう条件が相まって、あんまりピンとくるものを感じないよ。勿論ライブではまた違った聴こえ方がするんだとは思うけど。
>>まぁなんだかんだ自分の言いたいこと言いまくっちゃったけど、こういうときにこそ他の人の意見が聞きたいよ。
>>
>>
>>
>‥うーん、やっと音楽性のお話が出ましたね(笑)。初期に広石さんがデモテープをかっちり作っていたって話ですね。





いや、ただアルバムに入ってる曲を聴いて感じたことです。







>バンドの実力から行けばそうせざるをえない状況だったのではないでしょうか?






ほぅほぅ、なるほど。(よくわかんないけど。笑)









>しかし、楽曲の良さもさることながら、








 それを判断する基準みたいなものを知らないんで、なんとも言えません。









>「ロック」というものを真剣に考えて作っていた姿勢は当時も今も変わらないのでは?
>>






 そう思います。しかし、それは広石の解釈の仕方で作り出されたロック、な訳ですけどね・・・・・・。

No.1647 [Re:1635)言葉は選ぶべき]の関連記事